• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

浅草天然温泉 日の出湯

街の小さな温泉で体ポカポカお肌スベスベ

  • 交通
  • 営業案内
  • ランニング銭湯
  • 1Fと2F入れ替えについて
  • お問合せ

日の出湯が替わり湯をしない理由

2017年8月7日 by bantou

日の出湯は替わり湯を滅多にやりません。
(菖蒲湯など伝統的な行事を除いて)

それには理由があるのです。

お客さまに、日の出湯の良い所を聞くことがあったのですが、
特に多いのが、

「ここのお風呂はお湯がいいよね」

という、声なんです。

地下100mから組み上げる地下水ではあるものの、
特に温泉であったりするわけでもありません。

先日も、近頃毎週のように来てくださるお若いご夫婦
のお二人に、

「ここのお湯ってすごくいいですよね、温泉なんですか?」

と聞かれました。

昔からよく言われるのですが、

最初は古代檜の浴槽だから、
お湯が柔らかく感じたりするのかな?
なんて思っていたのですが、
どうやらそれだけでは無さそうです。

1度、地下水の成分を調査してみてもよいかもしれませんね。
そういう理由で、
日の出湯の水の良さをダイレクトに体感してもらうために、
替わり湯や薬湯をやらないのです。
やったほうが、お客さま増えるのはわかってるんですけどね(笑)
しばらくは純粋な日の出湯の地下水を提供したいと思います。
本日はこのへんで!

P.S,
まだまだタオル残ってます。
メルマガ読者の方は、早く取りに来てください(涙)
いまから登録しても、タオル間に合いますよ−!
なお、このキャンペーンはなくなり次第終了です!
無くなってしまったら、ごめんなさい!
↓
メルマガ登録

Filed Under: Blog

Primary Sidebar

日の出湯のSNS

  • Facebook
  • Instagram
  • 電話
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in